企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



次世代エネルギーを農業へ(自動追尾型太陽光パネルが寄贈されました) この度、市ではフジプレアム株式会社(兵庫県姫路市)から「追尾型太陽光パネル」の寄贈を受け、11月6日、同社と次世代農業モデル事業に関する協定書に調印。このシステムを、久手町の「わなか農園(生越大地さん経営)」に設置し、発電された電力が農業経営の中でどのように利用できるかを検証するモデル事業をスタートさせました。 太陽光パネルは、太陽の方角へ自動で動き、強風や雪を判断して向きや角度を自動調整します。
12月市議会定例会の日程をお知らせします 平成 23 年 12 月大田市議会定例会会議日程 (平成23年12月) 日 曜 会 議 開会時刻 場 所 会議内容 5 月 本 会 議 A9:00 議 場 ○大田市議会定例会開会 ○議長諸般の報告 ○常任委員会行政視察報告(総務教育、民生、産業建設) ○特別委員長中間報告 ○付託案件審査報告(総務教育) ○議案上程、提案理由説明 6 火 休 会 (議案熟読) 7 水 本 会 議 A9:00 議 場 ○一般質問 8 木 本 会 議 A9:00 議 場 ○一般質問 9 金 本 会 議 A9:00 議 場 ○一般質問 ○上程議案に対する質疑 ※委員会付託 10 土 休 会 11 日 休 会 12 月 常任委員会 A9:00 第2委員会室 ○総務教育委員会 13 火 常任委員会 A9:00 第2委員会室 ○民生委員会 14 水 常任委員会 A9:00 第2委員会室 ○産業建設委員会 15 木 休 会 16 金 本 会 議 A9:00 議 場 ○委員長報告、質疑・討論・表決 ○閉会
『消費者問題研修会』開催のお知らせ
【重要】龍源寺間歩・冬期(12月〜2月)における閉場時刻の変更について 一般公開している龍源寺間歩が12月〜2月の間の冬季期間 閉場時刻が16時に変更になります。 龍源寺間歩までは、最寄りのバス停から徒歩40分かかります ので時間には気を付けてください。 ≪閉場時刻の変更≫ 実施期間:2011(平成23年)年12月1日〜2012(平成24年)年2月29日まで 営業時間:午前9時〜午後4時 繰上時刻:現行の午後5時閉場から午後4時閉場に1時間繰り上げ ※日照時間が短くなり、周囲がかなり暗くなります。お客様の安全を考え、 繰上いたします。
第3回 大田市における芸術・文化振興についての具現化検討会について 第1回・第2回検討会につきましては、多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。 第3回目の検討会につきまして、次のとおり開催いたしますので、多くの市民・市民会館利用者の皆様の参加をお待ちしております。 なお、検討会への参加に事前の申し込みは、必要ありません。 第3回検討会 日時 平成23年11月18日(金)午後7時より 場所 大田市民会館第1会議室
「むかし家事教室」昔のごはんこしらえ参加者募集〜重要文化財熊谷家住宅〜
今日は、ぽかぽか気持ちのよいお天気でしたね。
神々の国しまね実行委員会実施本部(島根県商工労働部観光振興課内)では、下記のとおり、「神々の国しまね」プロジェクトに係る業務委託等の発注を行います。
今日も良い天気でした。 11月に入ったというのに、 日中はちょっと動けば汗ばむ陽気でした。 この陽気のもと、県道美都匹見線の電柱に
東京都内のホテルで首都圏の旅行会社や運輸機関及びマスコミ・出版関係者の皆さまをお招きし、「首都圏島根県観光情報説明会」を開催しました。
execution time : 0.202 sec