企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日は、雨降りとなりました。気がついたら6月になっているし、そろそろ梅雨がやってきますね。
◆平成25年度学生募集公告を行いました。(島根県報第2399号) ◆募集の目的
久しぶりに雨が降ったなぁと思ったら梅雨入りです。じめじめした季節になりますねぇ(>_<;)例年より3日遅れの梅雨入りらしいです。(^O^)
出雲市の「窪田ふるさと会」が、中国四国農政局管内約2,600組織の中から「平成23年度農地・水保全管理対策中国四国農政局長最優秀賞」を受賞されました。
◇ 6月8日(金) 県庁知事室 ソプラノ歌手で遣島使の下垣真希さんが、知事室を訪問されました。
平成24年6月市議会定例会提出議案 (平成24年6月7提出) 議案第287号 専決処分(大田市税条例の一部を改正する条例制定)の承認について議案第288号 専決処分(大田市都市計画税条例の一部を改正する条例制定)の承認について議案第292号 大田市防災会議条例の一部を改正する条例制定について議案第293号 大田市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について議案第294号 大田市手数料条例等の一部を改正する条例制定について議案第295号 大田市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について議案第296号 財産の無償貸付けについて議案第297号 損害賠償の額の決定について議案第298号 財産の取得について議案第299号 大田市新不燃物処分場整備事業に係る被覆施設建築工事請負契約の締結について議案第300号 大田市新不燃物処分場整備事業に係る前処理施設・管理棟建設工事請負契約の締結について
おいしいよ!シェフの給食 6月4日、大田保育園で、東京都渋谷区の中華料理「美虎(みゆ)」のオーナーシェフ、五十嵐美幸さんが大田市産の食材を使い、給食を作りました。 この日は朝から五十嵐シェフが調理室に入り、約120食分の調理を担当。汗だくになりながら、腕をふるっていました。 おなかをすかせて、散歩から帰ってきた子どもたちは、給食が待ちきれない様子。 おいしい給食を作ってもらったお礼にと、シェフに手作りのメダルをプレゼントしました。 さて、おまちかねの給食。シェフの「おいしい?」の問いかけに、「おいしい〜!」と口いっぱいにほおばり、答えていました。 この催しは、大田市産食材を使った「美味しい給食」をとおして、子どもたちや保護者の皆さんに大田市の農業・漁業に関心を持ってもらい、安心で安全な地元食材の地域内消費の拡大を目指した取り組みです。 五十嵐シェフは、地元食材の販路拡大を目的とした事業で、昨年、大田市を訪れた縁があり、今回が2回目の来訪。 自店の厨房で腕を振るうかたわら、各地域の食材を使った料理教室や食育にも熱心で、「自然に恵まれた大田の食材は力強い。子どもたちのために彩りと食感を楽しんでもらう ...
福祉のお仕事 相談会・面接会開催!(事前申込不要)
応援します! 就職に向けたスキルアップ!!
街道歩きはクマに注意! 5月以降、大田市内各地でクマの目撃情報が相次いで寄せられています。 沖泊道、鞆ヶ浦道などの街道歩きや山歩きをされる方は十分に 注意をしてください。 【注意事項】 クマは積極的に人間を襲うことはありませんが、クマの目撃情報がある場所 では次のことに注意してください。 ・突然出遭わないようにするために、笛や鈴、ラジオなど音のするものを 身に付け、クマに自分の行動を知らせるよう行動する ・クマは夜間、朝夕に活発に活動するため、夜間、明け方夕暮れ時は特に 注意が必要 ・遠くにいるのを発見した場合は、騒がず速やかにその場を離れる ・出遭ってしまったら、大声で叫んだり、石や棒切れを投げたりしないで、クマ から目を離さないようにして、出来るだけゆっくりと後ずさりしながら クマから離れる ・背中を見せて逃げるとクマは本能的に襲ってくるので走って逃げない 以上のことに注意してください。
execution time : 0.208 sec