企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



「自社の商品が東京で勝負できるか試してみたい」、「東京で対面販売をして直接消費者ニーズを把握したい」、「東京の消費者がどんな商品を求めているのか知りたい」、などをお考えのみなさま、にほんばし島根館に出品してみませんか。
○ 開催日時平成25年6月25日(火)○ 開催場所大田警察署 4階会議室○ 出 席 者大田警察署協議会委員7名及び大田警察署長以下9名
○ 開催日時平成25年6月26日(火)○ 開催場所川本警察署会議室○ 出席者川本警察署協議会委員 5人、川本警察署員 5人
人がたくさん! 本日センターを会場として平成25年度農業普及員鳥獣対策研修が行われていました。(主催:農業経営課)
7月1日から7月31日の海岸愛護月間に合わせて、7月17日(水)に益田港海岸において海岸清掃を行いました。
今日は大田のアムスメロンです!(7月18日) 7月18日(木) *パン *ささ身のレモンソースがらめ *マカロニサラダ *冬瓜のスープ *大田のアムスメロン *牛乳 甘くておいし〜いメロンでした! 〜今日の放送原稿〜 今日のスープに入っているものは、“ベーコン”、“たまねぎ”、“ちんげんさい”、“コーン”、それから、“だいこん”・・・?。いえいえ、今日の“だいこん”に見える野菜、実は“冬瓜”という野菜なのです。冬の瓜と書いて“冬瓜”。冬という字がつきますが、夏野菜の一つです。名前の由来は、夏に収穫しても、冬まで食べられるからだそうです。皆さん、覚えていますか?夏野菜は、水分が多いので体を冷やしてくれる効果がありましたよね。冬瓜のほとんどは水分でできているんですよ。さすが!いまが旬の野菜です。そして、今年も“大田のアムスメロン”が登場しました。今日、ちょうど食べ頃になるように、農家の方が収穫してくださいました。みなさん、お味はいかがですか?
指定管理者を募集します(平成25年度 第2次募集) ■ 平成25年度 指定管理者公募施設 【第2次募集内容】 施設名称 応募内容等 添付ファイル ロード銀山 指定期間 H26.4.1〜H31.3.31(5年間) 指定管理料 上限8,547千円/年間 応募期限 H25.9.13(金) 説明会 H25.8.7(水) 問合せ先 産業振興部 産業企画課(内線1240) 募集要項 、 様式第1号〜第3号 、 別紙様式1〜5 、 仕様書 、 平面図 温泉津ふれあい館 指定期間 H26.4.1〜H31.3.31(5年間) 指定管理料 上限4,158千円/年間 応募期限 H25.9.13(金) 説明会 H25.8.8(木) 問合せ先 産業振興部 産業企画課(内線1240) 募集要項 、 様式第1号〜第3号 、 別紙様式1〜5 、 仕様書 、 平面図 三瓶こもれびの広場(管理棟) 指定期間 H26.4.1〜H31.3.31(5年間) 指定管理料 上限1,890千円/年間 応募期限 H25.9.13(金) 説明会 H25.8.6(火) 問合せ先 産業振興部 観光振興課(内線1244) 募集要項 、 様式第1号〜第3号 、 別紙様式1〜5 、 仕様書 、 平面図 三瓶こもれびの広場(木工芸体験施設等) 指定期間 H26.4.1〜H31.3.31(5年間) 指定管理料 上限12,222千円/年間 応募期限 H25.9.13(金) 説明会 H25.8. ...
※あなたの知っているウォーキング情報を教えてください。 教えて頂く内容→開催日、開催場所、ウォーキング大会名、距離、
コンタクトレンズは眼に直接のせて使用する医療機器です。視力の補正等の効果が得られる一方、レンズの取扱い方法やケアの方法を誤ると、角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。
島根県が友好交流を進めている中国・韓国・ロシアの青年が、島根の若者と「環境」や「福祉」について学び、交流するプログラム「北東アジア交流の翼 inしまね」を開催します。
execution time : 0.173 sec