企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



被災された方には、申請により県税の特例制度が適用になります。
【総務事務センター】平成25年度島根県臨時的職員任用候補者名簿登録試験(島根県原子力環境センター)の実施について掲載しました
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2013-7-30 6:16:48)
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2013-7-30 6:16:48)
◆名簿登録有効期間 平成25年9月1日から平成27年3月31日まで ・任用期間 6か月以内(更新の場合、12か月以内)
【総務事務センター】平成25年度島根県非常勤嘱託員採用試験(県立学校システム入力員)の実施について掲載しました
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2013-7-30 6:16:48)
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2013-7-30 6:16:48)
◆勤務予定所属 県立学校(詳しくは受験案内を参照してください) ◆採用予定人員 10名
大田市職員採用試験
「うちエコ診断」受診者、今年も募集中! 環境省では、家庭におけるCO2削減対策を進めるため、各家庭での排出量を算出し、削減策をアドバイスする、うちエコ診断事業を実施しています。 島根県下では、昨年県委託事業として実施した労協しまね事業団が、今年度は環境省の「家庭エコ診断民間試行事業者(全国18社・団体)」に採択され、実施することになりました。( 環境省報道発表資料こちら ) 大田市及び大田市地球温暖化対策地域協議会は、その取り組みに協力してまいります。 1、うちエコ診断とは? 家庭のエネルギー使用量や光熱水費などの情報をもとに、各家庭のライフスタイルに合わせて無駄なく出来る、省CO2・省エネ対策を提案します。 (参照) http://uchieco-shindan.go.jp/2013/uchieco/index.php 2、受診するには、どうすればいいの? 診断を受診するには、次の3つの方法があります。 いずれの場合も、診断料はかかりませんので、お気軽にお申し込みください。 (申し込み受付:平成26年2月まで) 1)個別診断を受ける 申し込みいただければ、診断員が各家庭を訪問し、より丁寧なアドバイスをいたします。 また、診断事業者の窓口にお越しいただき、 ...
市役所への電話が便利になりました! ◎市への電話が便利になりました。 ◆ 係への直通番号ができました! ・係の代表番号におかけください。 ・電話をおかけした係(発信もと)が確認できるようになりました。 ◆ ぎんざんテレビのIP電話番号を取得しました! ◎ぎんざんテレビのIP電話サービスをご利用されている方は、下記の専用番号をご利用ください。 ・大田市役所への電話は、大田市役所のIP電話番号へ ・仁摩支所、温泉津支所への電話は、各支所のIP電話番号へ ◎ぎんざんテレビのIP電話加入者が上記のIP電話番号にかけると通話は無料です! ◆ 市役所や支所への電話が「市内料金」で通話できるようになりました。 ・温泉津の方が大田市役所への専用番号に電話をされると市内料金で市役所と通話できます。 ・温泉津の方が仁摩支所への専用番号に電話をされると市内料金で仁摩支所と通話できます。 ・旧大田、仁摩の方が温泉津支所への専用番号に電話をされると市内料金で温泉津支所と通話できます。 電話番号簿はこちら → 大田市役所・仁摩支所・温泉津支所等電話番号簿 をご確認ください。 ◎なお、市役所の代表電話番号:0854−82−1 ...
平成25年度大田市職員採用試験について 1.受験申込受付期間 平成25年7月29日(月)〜平成25年8月23日(金) ・郵送または持参によりお申し込みください。持参の場合の受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです(土・日曜日、休日は除きます。)。 ・郵送によるお申し込みは、平成25年8月23日までの消印のあるものに限り受け付けます。 2.試験区分、採用予定人員、職務内容 次の表のうち、いずれか一つの試験区分に限り受験できます。 試験区分 採用予定人員 職務内容 一般事務 若干名 一般行政事務に従事します。 土木技師 若干名 専門的業務に従事します。 消防吏員 1名 消防業務に従事します。 文化財技師 1名 専門的業務に従事します。(ただし、一般行政職として採用しますので、文化財に関する業務以外の業務に従事することもあります。) 3.試験日、試験会場 区分 試験区分 試験日 試験会場 第一次試験 全試験区分 平成25年9月22日(日) 大田市役所 第二次試験 全試験区分 平成25年10月下旬実施予定。(第一次試験合格通知にあわせて通知します。) 4.受験資格 試験区分 受験資格 一般事務 昭和59年4月2 ...
例年夏場に、「気温30℃」、「湿度70%」を超える時間が相当時間続くと思われる場合、“食中毒警報”を発表し、事業者、消費者の皆様に対し、食品の取扱いについて注意喚起しております。
島根県が実施する「しまね田舎ツーリズム情報発信事業」実施業務の委託契約先を決定するため、現在企画提案を募集中です。
島根県では、都市計画法の「都市の健全な発展と秩序ある整備を図り、もって、国土の均衡ある発展と公共の福祉の増進に寄与する」
execution time : 0.190 sec