企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



平成24年公布条例一覧 番 号 年 月 日 件 名 第54号 平成24年12月25日 大田市手数料条例の一部を改正する条例 * 第53号 平成24年12月25日 大田市農機具保管施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 * 第52号 平成24年12月25日 大田市税条例の一部を改正する条例 * 第51号 平成24年12月25日 大田市議会並びに選挙管理委員会及び監査委員の要求により出頭し、又は参加した者に対する実費弁償支給条例の一部を改正する条例 * 第50号 平成24年12月25日 大田市職員の勤務時間に関する条例等の一部を改正する条例 * 第49号 平成24年12月25日 大田市公共下水道条例の一部を改正する条例 * 第48号 平成24年12月25日 大田市営住宅条例の一部を改正する条例 * 第47号 平成24年12月25日 大田市都市公園条例の一部を改正する条例 * 第46号 平成24年12月25日 大田市廃棄物の処理及び再生利用等の促進に関する条例の一部を改正する条例 * 第45号 平成24年12月25日 大田市水道事業の布設工事監督者及び水道技術管理者の資格基準等を定める条例 * 第44号 平成24年12月25日 大田市準用河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例 * 第43号 平成24年12月25日 大田市市道の構造の ...
らとちゃん大田市マスコットキャラクターに!! 平成24年12月24日大田市駅前にて、石見銀山世界遺産登録5周年事業マスコットキャラクターである「らとちゃん」の福光石で製作されたモニュメントの除幕式が行われました。会場に関係者を中心としたたくさんの方や報道陣が集まる中、実行委員会の会長である竹腰大田市長より、12月24日以降は、らとちゃんは大田市のマスコットキャラクターとなることが発表されました。これからは大田市マスコットキャラクターとなったらとちゃんをよろしくお願いします!なお、らとちゃんに関する著作物の製作にあたっては、暫定的に5周年実行委員会事務局にて対応しています。お問合せは、大田市産業振興部観光振興課にお願いします。
年末年始の燃やせるごみの収集について 燃やせるごみは、年始(1月1日〜3日)のみ、収集を行いません。 ※12月31日(月)は、通常通り、収集します。 ※年末年始のごみの量の変化、積雪などにより、収集が遅くなる場合が(早くなることも)あります。 通常通り、午前8時30分までに、収集できるように出してください。 また、燃やせるごみ、不燃ごみ、プラスチック製容器包装の処理場への持ち込みは次のとおりです。(広報おおだより抜粋) 不明な点につきましては、衛生処理場(0854−82−6749)、または環境衛生課まで、おたずね下さい。
津和野町農業青年クラブは、“わんぱくらんど”の活動の締めとなる収穫祭を行った。これで年内の青年クラブの活動は最後となる。
写真の箱は「土砂受け箱」と言います。 何をするものかというと、森林内に設置して流れてくる土砂量を調べるための道具です。
今日は寒気の影響で、寒い朝を迎えました(´д`) 【益田市匹見町道川】
吉賀町内道の駅むいかいち温泉の直売所“やくろ”では、今年から季節ごとの店頭イベントを開催し集客に努めているが、初冬のイベントとして12月1日にシクラメンを中心とした即売会を開催した。
平成24年度大田市職員採用試験合格者について 平成24年12月20日(木)に実施した平成24年度大田市職員採用試験の合格者についてお知らせします。
平成24年度大田市立病院職員採用試験(助産師・看護師)の合格者について 平成24年12月9日(日)に実施した平成24年度大田市立病院職員採用試験(助産師・看護師)の合格者についてお知らせします。
らとちゃん、大田市マスコットキャラクターに!
execution time : 0.232 sec