企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



?毎年OAPプラザで開催される「OAP桜まつり」に『しまね観光・物産展』を出展します。島根県産の野菜、漬け物やいちご大福などを販売の他、しまねっこも遊びに来て、島根県のPRや一緒に記念撮影などを行います。お花見ついでにこちらにも足を運んでみてください。?【日程】2016年3月26日(土)、27日(日)4月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)?【時間】10:00〜17:00?【場所...
??
これからのIT産業を支える人材の育成、ITに興味・関心を持つ若者の拡大を目的として、高校生以下の若者を対象としたプログラミング競技会「スモウルビー・プログラミング甲子園」を開催します。決勝大会は予選大会を勝ち抜いた県内外の高校生など総勢10組がトーナメントで優勝を目指します。Rubyの生みの親、まつもとゆきひろさんと女優でエンジニアの池澤あやかさんによるトークセッションやRubyプログラミン...
まだ寒い日が続きますが、花き専攻のハウスでは春を彩るサイネリアが咲き始めました。 このサイネリアは、これから市場出荷や直売で販売するほか、農林大学校の卒業式会場に飾って卒業生の門出をお祝いします。 先輩を送り出すまでもう少し。当日もきれいに咲いてくれるよう、管理が続きます。サイネリアが咲き始めました?出荷準備中
当署では、2月24日、俳諧高齢者の発見・保護に協力された新聞販売所勤務のご夫婦へ署長感謝状を贈呈しました。ご夫婦は、2月3日午前2時40分ころ、安来市内で新聞配達をしていたところ、雨の中にもかかわらず路上で座り込んでいた高齢男性(80代)を発見し、迷い人の可能性があるとして直ぐに警察へ通報していただきました。 高齢男性は無事に家族に引き渡すことができました。
**************************************************ただ今、環境省主催の「名水百選選抜総選挙」が開催されていますが、島根県からは、県の名水百選に選ばれている「鷹入の滝」(安来市伯太町上小竹)が、【秘境部門】にエントリーされています。ぜひ、地元である鷹入の滝に投票し、島根県の水環境を全国に発信しましょう。?◎投票平成28年2月15日(月)から平成...
平成28年2月29日(月)天気??明日から3月なのですが、センター事務室の窓の外を見ると、朝からず〜〜っと雪が降っています。????外に出てみると意外に冷えておりました。?駐車場の車たちも雪で白くなってきています。??今日は、29日です。今年は、2月が29日まである「うるう年」です。一日お得ですね♪??◇◆◇情報コーディネーターわたなべ◇◆◇???|前回のコラム|???
平成28年2月29日(月)天気??明日から3月なのですが、センター事務室の窓の外を見ると、朝からず〜〜っと雪が降っています。????外に出てみると意外に冷えておりました。?駐車場の車たちも雪で白くなってきています。??今日は、29日です。今年は、2月が29日まである「うるう年」です。一日お得ですね♪??◇◆◇情報コーディネーターわたなべ◇◆◇???|前回のコラム|???
2月29日うるう日の御部ダムです。昨日の天気とうってかわり、寒々しい天気模様です。?昨日の日曜日、向野田自治会の自主防災組織のみなさんによる『御部ダム見学会』が行われました。三隅公民館で簡単な説明を行ったあと、御部ダムへ出発。?監査廊やダム操作室を見学していただきました。最後は参加していただきましたみなさんにダムカードをお配りしました。?御部ダムでは、このような出前講座、見学会を随時受付けて...
当署では、浜田市内のタクシー会社に協力していただき、今年、日本で開催される伊勢志摩サミットに向けた国際テロ防止のチラシをタクシーの助手席の後ろに掲示してもらいました。?
execution time : 0.155 sec