企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



先日、ファミリーマート雲南加茂店と掛合郵便局の方々に感謝状を贈呈しました。 どちらの事案とも来店されたお客さんの様子を見て、「もしかしたら被害に遭うかもしれない」と感じ、積極的に声がけしていただいたおかげで防げた被害でした。 両店舗の皆さんの「地域の方々を守りたい」との行動に感謝します。? ??
この度、大田警察署では、子ども達のインターネット利用に起因する犯罪被害等を防止するため、関係機関の協力を得て、当署考案の標語「あなごめし」を記載した防犯グッズ(のぼり旗、除菌ウェットティッシュ)を作成しました。 そして、7月14日(水)に、大田市立長久小学校において同グッズの贈呈式を開催し、贈呈を受けた児童代表からは「インターネットを利用する時は、あなごめしの約束を守ります」、大田市PTA...
7月15日(木)、大田警察署において、株式会社出雲村田製作所イワミ工場からイワミ工場の社員及び協力会社社員701人分の「飲酒運転根絶署名簿」の提出を受けました。また、従業員代表による飲酒運転根絶宣言をして頂きました。飲酒運転根絶署名簿を提出後、飲酒体験ゴーグルを用いた交通安全講習に参加して頂き、飲酒運転の危険性について再認識して頂きました。これから暑くなり飲酒する機会も増えるかと思いますが...
宍道湖、中海の魅力を県民の皆様にもっと知っていただき、その保全と「賢明な利用」を推進するため、パネル巡回展を開催しています。(注意)各会場により展示内容が異なります。?展示しているパネルは貸出可能です。詳細はこちら■場所:ショッピングセンターグリーンシティー(雲南市大東町大東956ー1) 日時:令和3年7月16日(金)〜令和3年7月30日(金)?■場所:出雲市立中央図書館1階、2階(出雲市大...
令和3年7月6日からの大雨(令和3年7月豪雨)による経営への影響 例)取引先や自社の支店、営業所、生産施設等への被災、被災地からの納品の遅延・停止、資金繰り悪化等?令和3年7月豪雨に関する中小企業特別相談窓口一覧商工会?島根県商工会連合会(外部サイト) (本所)0852-21-0651 (石見支所)0855-22-3590?島根県中小企業団体中央会(0852-21-4809)(外部サイト)?...
? 安来市島田地区内の中海干拓安来工区(安来市穂日島町)において「中海クリーンアップしまた」が開催されました(主催:安来市島田交流センター、共催:島田地区中海流出水対策協議会)。 この日は、小さなお子さんから年配の方々まで約120人が、清掃活動に参加されました。(ごみの回収量は、可燃物50袋、不燃物6袋でした。)
講座の開催情報や最新の動画配信などをお知らせします。
県道松江木次線(松江市乃白町〜東忌部町)通行止めについて(令和3年7月16日15時時点)?【参考】島根県報道発表資料「松江木次線通行規制(片側交互通行)について」(外部サイト)?
島根県道づくり調整会議では、総合的な道路情報を掲載した広報誌「道づくりだより」を平成19年3月より定期的(令和2年度からは2ヶ月に1回)に発行しています。 今後も、道路に関するさまざまな情報を広く皆さんにお伝えしていきたいと思います。 (平成19年1月までは「どうろだより」を発行していました。)●道づくりだより第153号(2021.6・7)【PDFファイル:2.5MB】1.松江北道路事業に...
execution time : 0.115 sec