企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



島根県公立学校の教育水準の維持向上を図るため、公立学校に勤務する常勤又は非常勤の講師等(以下「臨時的任用教員等」という。)の志願者を広く募集いたします。
石見銀山及び大田市内観光施設・年末年始の営業時間について 石見銀山及び大田市内観光施設の年末年始営業について
2010年4月2010年5月2010年6月2010年7月日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土 1-2-3-...
公告
公告
JICA青年研修事業は、国際協力機構(JICA)が開発途上国を対象に実施する技術協力の一環として、これら諸国の青年が日本で専門分野に関して研修を行うことにより、諸国の国造りを担う人材の育成に寄与する目的で行われています。
第12回米・食味分析鑑定コンクール国際大会が2日間の日程で松江市のくにびきメッセ開かれました。この大会は、米・食味鑑定士協会が主催するもので、米の食味を競い合うコンクールです。島根では2回目の開催となった今大会には、全国から2800点余りの米が出品され、米・食味鑑定士や消費者の方々が審査にあたりました。 また、今大会では、創立110周年を迎えた地元松江市の県立松江農林高等学校をはじめ、全国の農業高校20校が実習田で栽培した米の食味を競い合う「若人の祭典 全国農業高校お米甲子園」が開催されることになっています。
福光石石切場見学ミニツアーの開催について 石見銀山の「五百羅漢像」をはじめ、古くから石造物や建材に使われている福光石。 現在も採石が続けられています。 坑内掘りによる地下の採石空間は非日常の世界。この採石場を見学して、石の歴史などを学びます。 この福光石採石場への見学ツアーを下記のとおり開催しますので、お気軽にご参加下さい。 日時 /平成22年12月5日(日) 10:00〜12:00 集合場所 /大田市役所温泉津支所 駐車場(10時集合) 参加費 /300円 定員 /20名 予約・申込 /温泉津やきものの里 電話 (0855)65−4139
execution time : 0.245 sec