企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



新春神楽の開催について 8回目を迎える「新春神楽」は郷土芸能石見神楽で皆さまの新年の門出をお祝いし、より良い年になるよう祈念するため開催しております。 石見神楽に魅せられた若者たちの熱い雄姿を、是非ご覧下さい。 ■日時/平成23年1月3日(月) 17:00〜22:00 ■場所/温泉津まちづくりセンター 大ホール ■出演/石見神楽温泉津舞子連中、京都瓜生山舞子連中 ■主催/新春神楽実行委員会 ■問合せ/0855−65−2565(小林工房)
政策企画局が行った物品の購入及び業務委託等の契約に関する情報を公表するものです。公表期間は掲載後1年間です。
公告
公告
最近の私とちびちゃんの探し物、それは『イルミネーション☆』 保育園にお迎えに行った帰り、車に乗り込んだちびちゃんが必ず言うセリフ
【益田市匹見町澄川】 今日もどんよりとした天気でした。写真は県道益田澄川線の益田市匹見町澄川です。
【就職説明会情報】島大生を対象とした就職説明&警察学校見学を開催しました!
飯南町角井で建造していた志津見(しつみ)ダムの完成式が開かれ、地元の志々小学校の児童や、工事関係者、地元選出議員とともに、知事がくす玉を割ってダムの完成を祝いました。 志津見ダムは、国土交通省が平成16年に本体工事に着手。堤の最長部は、約266メートル、高さは、85.5メートル、貯水量は、出雲ドームの約106杯分に相当する大規模なもので、洪水調節、河川環境の保全、工業用水の供給、発電と、複数の目的をあわせ持つ多目的ダムです。 完成式典に出席した知事は、「皆様からダムが出来て良かった、と言っていただけるよう、県としても引き続き、中流、下流域での治水事業を、国、地元市町とともに、総力を挙げて取り組み、斐伊川・神戸川流域全体の住民の方々の安全・安心を確保してまいります」と述べました。
県が行った物品の購入及び業務委託等の契約に関する情報を公表するものです。
県が行った物品の購入及び業務委託等の契約に関する情報を公表するものです。 平成21年度
execution time : 0.259 sec