企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



? 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第158条第1項の規定により、島根県立ふるさと森林公園森林学習展示館学習室の使用料の徴収及び収納の事務を平成29年4月1日から松江市島根町野波351番地特定非営利活動法人もりふれ倶楽部に委託したので、同令第158条第2項の規定により公告する。? 平成29年4月1日?島根県知事溝口善兵衛?????
?目次(PDF33KB)??・農林水産施策の基本方向について(PDF127KB)・本県農業施策の基本方向について(PDF190KB)・本県森林・林業施策の基本方向について(PDF144KB)・本県水産業施策の基本方向について(PDF163KB)・農林水産分野連携・共通施策の基本方向について(PDF164KB)?【島根総合発展計画「政策・施策」体系(農林水産部関係抜粋)】(PDF284KB)?...
平成29・30年度島根県建設工事等入札参加資格申請の追加申請を平成29年4月17日(月)から平成29年4月27日(木)までの間受け付けます。(送付資料は平成29年4月27日(木)までの消印有効)※定期申請において、希望工種(業種)・希望工事(業務)、委任先の営業所の申請漏れがありましたら、今回の追加申請にて対応しますので、今一度申請内容をご確認ください。 ・平成29年4月1日時点の島...
【知事室】〔写真〕上津探検隊の小学生たち?出雲市上津地域の小学生からなる「上津探検隊」が、全国エコ活コンクールで特別賞を受賞しました。地域の自然や生き物の調査、保全活動などを行っている上津探検隊は、休耕田を活用したビオトープ「カエルランド」でカエルやサンショウウオの観察などを行っています。この活動をまとめた壁新聞「ケロケロカエル調査新聞X(テン)」が、このたび全国216クラブの作品の中で高く...
【知事室】〔写真〕能義第二地区基盤整備推進協議会のみなさん?〔写真〕出雲市斐川土地改良区のみなさん?農林水産大臣賞を受賞したみなさんが知事室を訪問されました。?農業農村整備優良地区コンクールで受賞された能義第二地区基盤整備推進協議会(安来市)は、県営ほ場整備事業を活用してほ場を大区画化するとともに、3つの集落からなる農事組合法人を設立。菜種の栽培による6次産業化や、カエルやコハクチョウなどの...
近頃、こんな心配はありませんか? 「意欲・気力がわかない」 「毎日眠れない」 「とても憂うつ不安」? 家族の方から見て気になることはありませんか? 「最近、行動が気になる」 「引きこもるようになった」 「お酒の問題で困っている」? 様々な“心の悩み、心の病気”や“アルコール問題”に関する相談に応じています。? 相談日の前日までに予約が必要です。 ◎予約先:松江保健所心の健康支援課(085...
近頃、こんな心配はありませんか? 「意欲・気力がわかない」 「毎日眠れない」 「とても憂うつ不安」? 家族の方から見て気になることはありませんか? 「最近、行動が気になる」 「引きこもるようになった」 「お酒の問題で困っている」? 様々な“心の悩み、心の病気”や“アルコール問題”に関する相談に応じています。? 相談日の前日までに予約が必要です。 ◎予約先:松江保健所心の健康支援課(085...
近頃、こんな心配はありませんか? 「意欲・気力がわかない」 「毎日眠れない」 「とても憂うつ不安」? 家族の方から見て気になることはありませんか? 「最近、行動が気になる」 「引きこもるようになった」 「お酒の問題で困っている」? 様々な“心の悩み、心の病気”や“アルコール問題”に関する相談に応じています。? 相談日の前日までに予約が必要です。 ◎予約先:松江保健所心の健康支援課(085...
地方創生を実現するためには、産官学金労言(産業界・行政機関・教育機関・金融機関・労働団体・メディア)をはじめ、各界各層の参画と協力の下で取組を進めていくことが必要です。 中でも、産業界(民間企業)の役割は非常に大きいものがあります。 このような考え方に基づき、民間企業の皆様から積極的に寄附を行っていただけるよう、平成28年度税制改正において、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)が創設され...
島根県では、医療的ケア実施体制の強化・充実を図るため、平成29年3月に「島根県立学校における医療的ケア実施体制ガイドライン」を策定しました。?・全文(PDF6.66MB)・本文(参考資料を除く)(PDF844KB)?※様式については、おってエクセル及びワード形式で掲示する予定です。??
execution time : 0.198 sec