企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



令和2年11月に、宍道湖と中海が国際的に重要な湿地であるラムサール条約湿地に登録されて15年を迎えます。この機会に、宍道湖、中海の魅力を県民の皆様にもっと知っていただき、その保全と「賢明な利用」を推進するため、パネル巡回展を開催しています。?(注意)各会場により展示内容が異なります。?展示しているパネルは貸出可能です。詳細はこちら?■令和2年9月8日(火)から9月29日(火) ゆめタウン出雲...
レディース仕事センターでは、浜田・松江の2会場で「求職者と求人企業との意見交換会・見学会」を開催します。求職者と求人企業が座談会形式で意見交換を行い、求職者の要望や状況、企業が求めるものなどについて相互理解を深めます。その後、希望者には見学会やミニ体験会(別日程での開催)を行います。ぜひ、ご参加ください。※この意見交換会・見学会は、失業手当受給期間の求職活動として認められます。※新型コロナウ...
レディース仕事センターでは、松江・浜田の2会場で「女性のための再就職応援セミナー」を開催します。働きたいけどブランクがあって何から始めていいのか分からない。子育て中で就職したいが一歩踏み出せない。そんなあなたを応援するセミナーです。ぜひ、ご参加ください。※このセミナーは、失業手当受給期間の求職活動として認められます。※新型コロナウィルスの対応について ・参加者の方は、咳エチケット(マスク着用...
「落とし物について」(外部サイト)松江警察署会計課から落とし物の現状と届け出方法についてお知らせします。この動画は、山陰ケーブルビジョンのマーブルテレビ「松江署だより」7月23日放映分です。
「防災週間」(外部サイト)警備課から浸水被害や土砂災害発生時の避難行動についてお知らせします。この動画は、山陰ケーブルビジョンのマーブルテレビ「松江署だより」6月25日放映分です。
夏季における少年非行防止と有害環境の浄化(外部サイト)生活安全課から少年の非行防止と有害環境の浄化についてお知らせします。この動画は、山陰ケーブルビジョンのマーブルテレビ「松江署だより」7月9日放映分です。
??■第473回島根県議会会議日程(PDF:38.5KB)?■本会議の質問者【代表質問・一般質問】(PDF:22.6KB)?■質問項目【代表質問】9月10日(PDF:34.2KB)【一般質問】9月11日(PDF:46.1KB)/9月14日(PDF:32.5KB)?■知事提案理由説明要旨については、政策企画局政策企画監室のページをご覧ください。?■知事提出議案9月3日提出分 1.「提出議案一覧...
令和3年度島根県教育センター長期研修員募集に係る関係書類を掲載しました。該当する書類をダウンロードしてご利用ください。?○募集要項○様式1(研修願)○様式2(履歴書)○様式3(研修希望調書)○様式4−1(所属長用)○様式4−2(市町村教育委員会用)○様式4−3(教育事務所用)??
Safety雲南(令和2年5月末現在)Safety雲南(令和2年6月末現在) Safety雲南(令和2年7月末現在) Safety雲南(令和2年8月末現在)
湖沼環境の評価には、一般的にはCOD等の科学的指標が用いられるため、住民の方には大変分かりにくいものです。そこで、誰でも湖沼環境を五感(見る・聞く・嗅ぐ・味わう・触れる)で評価できる新たな指標を作成しました。この指標を用いて、公募したモニターによる湖沼環境調査を定期的に行っています。? あなたも、このチェックリストを使って、宍道湖・中海を感じてみてはいかがでしょうか??五感チェックリストのダ...
execution time : 0.099 sec