企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



出雲市多伎町の特産品である多伎いちじくは、出荷スローガン「消費者と生産者の心をつなぐ厳選いちじく」をモットーに生産者数95名、栽培面積16.5ha(内ハウス1.4ha)で取り組まれています。
糖尿病と歯周病の治療のための医科歯科連携が重要であるといわれています。医師と歯科医師の双方からの症例発表を行い、医科歯科連携の方策について検討しています。
9月20日はバスに乗ろう!バス乗り放題500円 石見交通バス全線(東京線・大阪線・広島線除く)の1日乗り放題のフリーきっぷ「いわみフリーきっぷ」が発売されます!! 9月20日(金)は「バスの日」です。 バス に乗って温泉へ、買い物へ、史跡めぐりへGO!!! (毎月20日は「大田市ノーマイカーデー」) ☆いわみフリーきっぷ☆ 有効日 平成25年9月20日(金) 1日のみ 金額 大人500円 小人250円 発売期間 9月10日(火)〜20日(金) 発売場所 石見交通各営業所及び乗車券販売所(車内での販売はありません) 乗車できる路線 東京線、大阪線、広島線を除く石見交通バス全線 問]石見交通株式会社 本社安全輸送部(電話0856-24-0081) または各営業所へ
平成25年度石州瓦等利用促進事業・住宅リフォーム等促進事業 利用状況 (平成25年8月29日現在) 事業名 予算額 件数 交付決定額 予算残額 石州瓦等 利用促進事業 新築住宅補助 19,200千円 44件 9,480千円 9,720千円 石州瓦補助 県産木材補助 住宅リフォーム等利用促進事業 20,000千円 217件 10,800千円 9,200千円
広報おおだ8月号(平成25年度) 【掲載内容】 2ページ 50周年通信 恐竜にさわれる! さんべ恐竜王国 ほか 4ページ 市独自の新築住宅の課税免除 ほか、住宅関連や定住促進関連の支援制度 8ページ 市立病院の建て替えの動き など 10ページ 市内を襲った集中豪雨 カメラウオッチング 12ページ 元気ですこやか おおだっ子 14ページ 図書館においでよ 15ページ きずな 16ページ ドクターコラムなど健康のページ 22ページ 行政アラカルト 28ページ おしらせスクエア 30ページ 裏表紙(9月29日の三瓶山国立公園指定50周年記念式典) *
今日から2学期の給食が始まりました!(8月28日の献立) 8月28日(水)「かめカメ献立」 *わかめうどん *いかののりあげ *ごぼうサラダ *蒸しパン *牛乳 *今日の地元食材* きゅうり、さつまあげ まだまだ暑い日が続きますが、いよいよ今日から2学期の給食がはじまりました。 今学期もおいしい給食をお届けできるように頑張っていきたいと思っています! 〜今日の放送原稿〜 今日から2学期が始まり、給食もスタートしました。皆さん、夏休みはいかがでしたか?きっと楽しい思い出ができたことでしょうね。休みの間に夜更かしをしていて、今日の朝、なかなか起きられなかった人はいませんでしたか?「早寝、早起き、朝ごはん」で、早く生活リズムを取り戻しましょうね。まだまだ暑い日が続きますが、栄養たっぷりの給食を食べてのりきりましょう!2学期もどうぞよろしくお願いします。
自動車税に係る住所変更については、旧住所地の県民センター・事務所へお問い合わせください。
◆勤務予定所属 島根県畜産技術センターしまね和牛改良科(雲南市木次町下熊谷470) ◆採用予定人員 1名
平成25年度出雲縁結び空港「空の日」まつりを9月22日(日)9時から開催いたします。
execution time : 0.170 sec