企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



11月25日から12月1日は『犯罪被害者週間』です。週間に先立ち、11月24日、JR松江駅、イオン松江ショッピングセンターで、チラシ配りを行いました。?チラシ配りには、島根県環境生活総務課、島根被害者サポートセンターに御協力をいただき、県民一人ひとりにチラシを手渡し、被害者支援への理解と協力を呼び掛けました。??
コロナウイルス感染症の影響を受けて売り上げが減少している中小企業を対象とした「新型コロナウイルス感染症対応資金」について、今般、12月8日に閣議決定された経済対策において、国庫補助制度の取扱期限(12月末まで)を、令和3年3月末まで延長することとされました。これにともない、県単独制度の取扱期限も令和3年3月末まで延長いたします実施要綱、チラシ等〇新型コロナウイルス感染症対応資金(国制度)チ...
【令和2年度】 ・次第(PDF:61KB) ・委員会資料(付託議案、報告事項)[農林水産部](PDF:863KB) ・参考資料(イベント実施計画一覧)[農林水産部](PDF:43KB)? ・次第(PDF:29KB) ・令和3年度国の施策及び予算編成等に係る重点要望について(PDF:31KB)資料1(PDF:282KB)、資料2(PDF:1,504KB)? ・次第(PDF:70KB) ・委員会...
12月3日、パレットごうつで、児童の登下校の見守り活動をしている青色防犯パトロール隊や和木子ども見守り会などの防犯ボランティア、江津市職員などが参加して、歳末特別警戒出動式を行いました。? 出動式では、子どもの安全を見守るため、「ながら見守り」ステッカーを取り付けた市役所の公用車が、パトカーや青色防犯パトロール車とともに出動しました。? また、散歩や花の水やりをしながら、子どもの安全の見守...
12月20日(日曜)実施する中海コースについて、定員に到達しなかったため追加で募集します。申込み締切は、12月16日(水曜)。参加希望の方はお早めにお申し込み下さい。秋になると、宍道湖・中海には、マガン・カモ類・コハクチョウなどたくさんの鳥が飛んできます。冬には数万羽の水鳥を見ることができます。この機会に、ぜひご覧ください。?日本語版チラシ(PDF:798KB)/英語版チラシ(PDF:795...
5つのテーマで地域課題解決の取り組みを支援します!また、令和2年度に引続き「しまね社会貢献基金」を活用し、新型コロナウイルスに打ち克つため、困難を抱える人・団体を支えるNPOの事業を支援する「新型コロナウィルス感染症対応事業」の募集も行っています!通常の寄附者設定テーマ事業と新型コロナウィルス感染症対応事業については、募集要項、提出書類が異なりますのでご注意ください。?・応募資格者 しまね社...
県産品の新たな販売チャネルの構築及びコロナ収束後の来訪需要喚起のため、台湾大手企業グループ(鴻海グループ)福利厚生サイトでの県産品及び観光情報発信を行うと同時に、県産品販売を通したテストマーケティングを行います。 美肌を始めとする観光情報発信と物産販売を連動させることで、島根県の魅力を最大限にPRすることを目指します。?(1)掲載WEBサイト 鴻海グループ社員及び株主向け福利厚生サイト(2...
保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士の業務に従事する方は、2年に一度、勤務先などに関する状況の届出が必要です。 今年度は届出の年ですので、令和2年12月31日現在の状況について、勤務先を通じて配布される業務従事者届に記入の上、ご提出をお願いします。 ○業務従事者届(保健師、助産師、看護師、准看護師) ・記載要領(保健師、助産師、看護師、准看護師) ・記載例(保健師、助産...
保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士の業務に従事する方は、2年に一度、勤務先などに関する状況の届出が必要です。 今年度は届出の年ですので、令和2年12月31日現在の状況について、勤務先を通じて配布される業務従事者届に記入の上、ご提出をお願いします。 ○業務従事者届(保健師、助産師、看護師、准看護師) ・記載要領(保健師、助産師、看護師、准看護師) ・記載例(保健師、助産...
恒例の出窓を利用した加茂駐在所の広報活動!!今回、12月は雪降るクリスマスをイメージしての広報です。 ミニチュア駐在所の警察官も、雪だるまの中を走り回るパトカーも歳末に向け警戒活動を強化し、サンタさんにはプレゼントと一緒に【安全安心】も皆様へ届けてくださるよう、お願いしました。?
execution time : 0.078 sec