企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



下水道の普及啓発と「宍道湖流域下水道」への理解を深めるため、安来市で開催された「やすぎ環境フェア2017」に出展しました。○日時:平成29年9月10日(日)10時から15時○場所:和鋼博物館(安来市安来町1058番地)〇出展者:カナツ技建工業株式会社〇出展内容:「宍道湖流域下水道」の概要、その他水処理技術の紹介 ・パネル展示(下水処理の仕組み、宍道湖東部浄化センター維持管理業務の紹介) ・宍...
??■第460回島根県議会会議日程(PDF:95.8KB)??■本会議の質問者(【代表質問・一般質問】(PDF:56.7KB))?■質問項目 【代表質問】9月13日(PDF:118KB)??■知事案理由説明要旨?■知事提出議案9月6日提出分 1.「提出議案等一覧」及び「平成29年度9月補正予算案の概要」については、総務部財政課のページをご覧ください。 2.条例案 第104号議案から第107号...
【益田市:グラントワ】[写真]あいさつする知事? 萩・石見空港-東京線の利用促進に向けて、山口・島根両県の、観光・経済団体等関係者を集めた会議を開催しました。あいさつで知事は「萩・石見空港、そして東京便2便運航の維持は、両県の発展のために不可欠です。対策会議が活動の核となり、萩・石見空港の利用促進に全力を挙げて参りたい」と述べました。会議では、関係機関が一体となって広域連携による利活用を進め...
毎月2回毎月1日、16日14:00〜16:00?・創立10周年記念講演会・平成28年12月サロン案内・平成28年9月サロン案内・第7号(広報)・平成27年3月サロン案内・平成26年11月サロン案内・平成26年10月サロン案内・平成26年8月サロン案内・第5号(広報)・平成25年度サロン便り
毎月2回毎月1日、16日14:00〜16:00?・創立10周年記念講演会・平成28年12月サロン案内・平成28年9月サロン案内・第7号(広報)・平成27年3月サロン案内・平成26年11月サロン案内・平成26年10月サロン案内・平成26年8月サロン案内・第5号(広報)・平成25年度サロン便り
【松江市役所八雲支所】[写真]山崎ミネ子さん(前列左から2人目)? 「しまね健康超寿者」を表彰しました。県内在住の百歳以上の方で、心身ともに健康で社会とのかかわりを持ちながら生活されている方を対象に、知事が表彰するものです。今年の受賞者は6名の方で、そのうち松江市内にお住まいの山※ミネ子さん(100歳)に、知事から表彰状と記念品を贈呈しました。?【「しまね健康超寿者」表彰受賞者】山崎ミネ子さ...
再生可能エネルギー及び省エネルギーの推進にあたり、島根県が目指すべき、今後の姿を示すものとして、平成27年度から31年度を計画期間とする「再生可能エネルギー及び省エネルギーの推進に関する基本計画」を策定いたしました。?「再生可能エネルギー及び省エネルギーの推進に関する基本計画」(平成27年9月策定)「再生可能エネルギー及び省エネルギーの推進に関する基本計画」の要旨?再生可能エネルギー導入の推...
全国各地や海外の伝統芸能が一堂に会する地域伝統芸能全国大会を、出雲市民会館とその周辺をメイン会場、出雲大社周辺をサブ会場、浜田市の石央文化ホールとその周辺をサテライト会場として開催します。“「ご縁」でつながる祭りの力”をテーマとし、石見神楽(島根)、安来節(島根)、石井の七福神と田植踊(福島)、仙台すずめ踊り(宮城)、蚕舞(鹿児島)などのほか、海外から参加するインドネシア民族舞踊(インドネ...
出雲市内では、特殊詐欺の手口と思われる葉書が届いたなどの相談が多数寄せられ、市民の皆様が特殊詐欺被害に遭う可能性が高い状態となっております。このような事態を受け、特殊詐欺被害の発生を防止するため、本日、「出雲市特殊詐欺注意報」を発し、9月16日までの10日間、関係機関と連携して特殊詐欺被害防止活動を行うこととしました。 市民の皆様にはこうした状況を認識していただき、? ○身に覚えのない葉書...
execution time : 0.120 sec