企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



【環境生活総務課消費とくらしの安全室】「島根県犯罪被害者等支援計画」に関する意見募集について掲載しました
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2024-12-19 3:15:27)
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2024-12-19 3:15:27)
島根県では、令和18年7月に施行した「島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり条例」に犯罪被害者等支援に関する事項を盛り込み、「島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり基本計画」(以下「まちづくり計画」という。)を策定し、犯罪被害者等への支援施策を推進してきました。 こうした中、犯罪被害者等の支援に関する基本理念を明確にし、県民の十分な理解・協力のもとで施策を推進するため、令和4年12月に、「...
【環境生活総務課消費とくらしの安全室】「第6期島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり基本計画」への意見募集について掲載しました
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2024-12-19 3:15:27)
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2024-12-19 3:15:27)
島根県では、島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり条例第10条に基づき、県民、観光旅行者等が安心して暮らし又は滞在できる社会の実現に寄与するため、平成18年度から島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり基本計画を策定しています。 このたび、第5期基本計画が令和7年3月で終了することから、現行計画策定以降の犯罪情勢、社会情勢の変化に対応した第6期島根県犯罪のない安全で安心なまちづく...
島根県では、島根県消費生活条例第8条に基づき、消費者施策を計画的に推進することを目的として平成17年度から消費者基本計画を策定しています。 このたび、第5期計画期間が令和7年3月で満了となることから、現行計画策定以降の社会情勢の変化に対応した「第6期島根県消費者基本計画(案)」をとりまとめました。 つきましては、この計画案に対して、広く県民の皆様からのご意見を募集します。?「第6期島根県...
【技術管理課】第2期島根県公共土木施設長寿命化計画(素案)に関する意見募集について(パブリックコメント)
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2024-12-19 3:15:26)
from 島根県 RSS (新着情報(すべて表示)) (2024-12-19 3:15:26)
県土木部では、公共土木施設の長寿命化の取組を継続して行うため、「第2期島根県公共土木施設長寿命化計画」の策定を進めています。 この計画の素案について、広く県民の皆様からの意見を募集します。第2期島根県公共土木施設長寿命化計画(素案)令和6年12月19日(木)〜令和7年1月20日(月)まで(必着)ご意見は、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法でお送りください。意見書の様式は自由で...
島根県では、人口減少や高齢化が進む中山間地域において、県民の皆様がこれからも、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう「第6期島根県中山間地域活性化計画」(令和7年度〜令和11年度)の策定を進めています。 この計画素案について、広く県民の皆さまからの意見を募集します。「第6期島根県中山間地域活性化計画」(素案)【PDF形式】?令和6年12月17日(火曜日)から令和7年1月1...
島根県では、人口減少や高齢化が進む中山間地域において、県民の皆様がこれからも、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう「第6期島根県中山間地域活性化計画」(令和7年度〜令和11年度)の策定を進めています。 この計画素案について、広く県民の皆さまからの意見を募集します。「第6期島根県中山間地域活性化計画」(素案)【PDF形式】?令和6年12月17日(火曜日)から令和7年1月1...
この度、島根県では、カタログギフトの企画・販売を行うリンベル株式会社と連携し、県産品の販路拡大を図ることとしました。つきましては、下記のとおり、リンベル株式会社への商品提案を希望する事業者を募集いたします。同社のバイヤーに直接商品を提案し、全国への販路拡大を目指す貴重な機会ですので、多くの県内事業者の皆様の積極的なご応募をお待ちしております。??1.各社のFCPシートを島根県が取...
令和6年度に島根県商工労働部中小企業課で勤務する会計年度任用職員を以下のとおり募集します。?募集職種・人数・一般事務(エネルギーコスト削減補助金等業務)1名?募集受付期間令和6年12月13日(金)〜12月26日(木)※受付時間は、午前8時30分〜午後5時15分(土日・祝日を除く)※郵送の場合は12月26日(木)必着?試験日・場所令和7年1月7日(火)松江市内中原町52島根県職員会...
広報誌「沿岸ニュース令和6年度第2号」を発行しました。?
大工の墨付け技術、左官の塗り壁技術を習得するコースを開設し、卓越した日本建築の技法を継承する技能伝承人材の育成を目的として、島根県内の企業に勤務する方を対象に研修を開催します。日本壁施工技能講習会〈鏝絵〉・・令和6年度は終了しました?「墨付け技能講習会」の受講者を募集しています?☆開催日時:令和7年1月12日(日)から3月30日(日) 9時から17時(7時間)※指定日曜日:11日...
execution time : 0.041 sec