企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



平成17年度から年4回(季刊誌)を発行しています。県民の皆様からいただいた貴重な税金の使いみちのご報告や、森に関する情報をお届けします。このたび、第55号を発刊しました。これからも、よりわかりやすい、もっと親しみやすい誌面づくりを目指していきます。 各市町村役場、主要公共施設、道の駅、主要なスーパー、コンビニ、銀行などに配布していますので、ご自由にお取りください。??最新号(2018冬号)ト...
施設内の5科で、31年度4月開始の入校2次募集を行っています。願書の受付は平成30年12月3日から平成31年1月11日までです。試験は平成31年1月22日に東部高等技術校で行います。願書出願に当たっては、ご希望の訓練科の募集要項をご覧のうえ、必要な書類を提出してください。 なお、介護サービス科は、知的障がいのある方を対象としています。応募書類を提出する前に、学校または支援関係機関にご相談くだ...
各定例会の審議状況をまとめた新聞広報「しまね県議会だより」の紙面をご覧いただけます。(平成18年11月以降の定例会を掲載しています。)?■平成30年「しまね県議会だより」(平成30年11月定例会)(PDF:2.93MByte)「しまね県議会だより」(平成30年9月定例会)(PDF:3.53MByte)「しまね県議会だより」(平成30年6月定例会)(PDF:3.17MByte)「しまね県議会だ...
【県庁講堂】〔写真〕あいさつする知事? 新年を迎え、県庁の仕事始式を行いました。知事はあいさつで「2019年は、来年に迫った東京オリンピックなどを見据え、国内外の人々に来てもらえるように島根の魅力を一層ブラッシュアップする年。そのためにも、『島根県総合戦略』を着実に推進していくことが我々に課せられた任務です」と述べ「県民にとって良い年となるよう、県庁一丸となって、全力をあげてまいりましょう」...
◎「田之原展望台から見るご来光」(美郷町上野)明けましておめでとうございます。皆様には、健やかな新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。川本警察署では、署員が一丸となって、本年も引き続き、「安全で安心なまちづくり」を推進するため、全力を挙げて取り組んでまいりますので、皆様のより一層のご支援、ご協力をお願い致します。?川本警察署長署員一同?島根県警察の速度管理指針について掲載しています。?川...
毎月2回第2、第4木曜日10:00〜15:00?・第131号・第130号・第129号・第128号・第127号・第126号・第125号・第124号・第123号・第122号?・平成29年度サロン便り・平成28年度開催予定表・平成28年度サロン便り?
毎月2回第2、第4木曜日10:00〜15:00?・第131号・第130号・第129号・第128号・第127号・第126号・第125号・第124号・第123号・第122号?・平成29年度サロン便り・平成28年度開催予定表・平成28年度サロン便り?
毎週月曜日10:00〜15:000853-20-2545(がん患者・家族サポートセンター)?・サロン便り第145号(1月号)?・サロン便り第144号(12月号)・サロン便り第143号(11月号)・サロン便り第142号(10月号)・サロン便り第141号(9月号)・サロン便り第140号(8月号)・サロン便り第139号(7月号)・サロン便り第138号(6月号)・サロン便り第137号(5月号)・サロ...
毎週月曜日10:00〜15:000853-20-2545(がん患者・家族サポートセンター)?・サロン便り第145号(1月号)?・サロン便り第144号(12月号)・サロン便り第143号(11月号)・サロン便り第142号(10月号)・サロン便り第141号(9月号)・サロン便り第140号(8月号)・サロン便り第139号(7月号)・サロン便り第138号(6月号)・サロン便り第137号(5月号)・サロ...
12月19日、出雲警察署において、特殊詐欺被害防止を図っていただいたファミリーマートいずも神門店の店長さんと実際に対応にあたった店員さん2名に感謝状を贈呈しました。これは、ファミリマート神門店に来店した60歳代の女性が、店員さんに「電子マネーの購入の仕方がわからない。」と相談されたことから、店員さんが不審に思い、その女性に事情を尋ねられたところ、女性の携帯電話に『登録料金の未納あり、連絡がな...
execution time : 0.108 sec