企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



令和元年6月21日(金)曇り??|? 6月17日午後、中山間地域研究センター特別顧問の養老孟司先生による高校特別授業が益田高校で行われました。? 「探求することの大切さ」と題して、約450名の全校生徒の皆さんに特別授業(講演)をしていただきました。養老先生ご自身の多岐にわたる経験談を交えながらのお話を、生徒の皆さんは真剣に聴講され、自分が疑問に思ったことなど質問も多く出ました。????? ま...
松江警察署では、市内のコンビニに、担当の警察官「コンビニ・サポート・ポリス」をそれぞれ指定して、コンビニへの立ち寄りを強化したり、機関誌「コンビニ・サポート・ポリス通信」を配布して、強盗被害防止や電子マネーを利用した振り込め詐欺の被害防止等、コンビニ安全対策を実施しています。 島根県警察では、4月1日から、特殊詐欺被害を水際防止して頂いた方に一人あたり2,000円分のQUOカードを謝礼とし...
6月11日、松江市立鹿島中学校を「自転車マナーアップモデル校」に指定しました。指定を受けた同校の生徒代表から「他校の模範となるよう自転車の交通事故防止を推進します」との心強い誓いの言葉がありました。指定式後、同校でスタントマンが交通事故を再現することで、その危険性を疑似体験する「スケアードストレート教育技法」を用いた自転車交通安全教室が開催されました。 スタントマンを見た生徒は、交通事故の恐...
令和元年6月島根県情報政策課 ※不感地域=携帯電話サービスが1社も提供されていない集落等を含む大字単位を基本とする地域?調査年※それぞれ3月末時点?不感地域数(地域)?不感世帯数(世帯)総世帯数に対する割合(%)?対象人口(人)総人口に対する割合(%)平成26年773990.158960.12平成27年1075120.201,2240.17平成28年944240.169300.13平成29年...
5月16日(木)に自転車マナーアップモデル校・鍵かけ推進校に指定された中西中学校で指定式を開催しました。 指定式の後に中西中学校、中西小学校の生徒児童を対象にスタントマンによる交通事故再現型の交通安全教室を開催しました。
5月23日(木)にはつらつモデル地区・自転車マナーアップモデル地区に指定された真砂地区において、指定式を開催しました。 指定式の後、真砂小学校、真砂中学校、地区住民の皆様を対象に交通安全教室を実施しました。
?「石見銀山遺跡とその文化的景観」は、環境に配慮し、自然と共生した鉱山運営を行っていたことが特に評価され、平成19(2007)年、世界遺産(文化遺産)に登録されました。(世界遺産に登録された資産はこちら)??新着情報や、期間限定イベントなどをお知らせします。(画像をクリックすると拡大します)○【イベント】世界遺産登録12周年記念イベント開催!(石見銀山世界遺産センター6/29・6/30・7/...
【知事室】〔写真〕はせがわいずみ会長? この日知事室を訪問されたのは、南カリフォルニア島根県人会の、はせがわいずみ会長。懇談では、動画や会報を交えて活動の様子を知事に報告されました。「県人会の集まりのときに皆で動画を見て島根の良さを再発見しました」と話す、はせがわ会長。エンターテインメント関係の仕事をしていることを生かして石見神楽のロサンゼルス公演ができないか考えるなど、精力的な活動をされて...
【知事室】〔写真〕澤山英治支店長? 出雲空港から8月に季節運航する札幌便のPRのため、日本航空山陰支店の澤山英治支店長が知事室を訪問され、北海道の夏を告げる花「ラベンダー」を知事に贈られました。 札幌便は8月2日から30日までの期間で週4日運航。6月上旬時点で昨年を上回る予約率となっているそうです。
島根県では、県の諸機関で、育児休業を取得する職員の代替として勤務する職員及び職員の育児短時間勤務に伴う短時間勤務職員を募集しています。???一般事務:松江地区1名、隠岐地区2名管理栄養士:大田地区1名??一般事務:資格免許の有無不問。年齢・学歴は問いません。日本国籍を有しない人は受験できません。管理栄養士:管理栄養士の免許を有する人。年齢・学歴・国籍は問いません。???令和元年7月8日(月...
execution time : 0.159 sec