企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



西川津遺跡宮尾坪内地区(松江市)/発掘調査年: 1980 ・ 1981 (昭和 55 ・ 56 )年 島根県埋蔵文化財調査センターは平成4年に開設され、来年度で 30 周年を迎えます。これまで、県内の埋蔵文化財の調査研究拠点として、数多くの発掘調査を行ってきました。 現在、センターに収蔵されている出土遺物の総計は、コンテナ箱でなんと約 33,000 箱を数えます。このような膨大な数の出土品は...
7月3日(日)、道の駅キララ多伎において地域交通安全活動推進委員とともに啓発チラシ等を配布しながら交通事故防止を呼びかけました。 また、キララ多伎駐車場の出入口にはサインカーを設置し交通事故防止の啓発を実施しました。 夏は飲酒の機会が増えます。 「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない、乗るなら飲ませない」を合い言葉に飲酒運転を根絶しましょう。?
7月1日(金)、夏の交通事故防止運動一斉行動日に伴い、出雲警察署前の交差点において、令和4年度自転車マナーアップモデル校に指定されている出雲市立第二中学校の生徒とともに自転車マナーアップ運動を行いました。 自転車マナーの向上に繋がり交通事故抑止に効果が期待されました。 これから夏休みを迎え、自転車に乗る機会も増えますので交通事故に遭わないよう自転車の交通ルールを守り楽しい夏休みにしましょう。?
?令和4年度島根県介護支援専門員実務研修受講試験を次のとおり実施します。??新型コロナウイルス感染症の陽性判定や濃厚接触者判定に基づき、保健所からの指導により外出制限があったことで受験申込期間最終日である令和4年7月15日(金)(当日消印有効)に間に合わない場合?⇒申立書の提出により、令和4年7月29日(金)(当日消印有効)まで申込可能とします 申立書の様式はこちら(Word形式15KB) ...
家畜商講習会の受講機会を増やすため、令和4年度の中四国で開催される講習会が決定し次第、ご案内をします。?〇令和4年度家畜商講習会(山口県)のお知らせ 日時:令和4年8月8日(月)から9日(火)※両日とも午前9時から午後5時まで 場所:山口県農林総合技術センター農業担い手支援部(農業大学校)研修館第一研修室(防府市牟礼318) 講習内容:家畜の取引に関する法令(4時間)、家畜の品種及び特徴(4...
・試験区分採用予定人員職務内容理学療法士2名県立病院に勤務し、専門的業務に従事します。1名※採用予定人員は、変更する場合があります。試験区分年齢・資格等理学療法士昭和62年4月2日以降に生まれた人で、理学療法士の免許を有している人又は令和5年3月末までに行われる国家試験により当該免許を取得する見込みの人作業療法士昭和62年4月2日以降に生まれた人で、作業療法士の免許を有している人又は令和5年...
地方公務員(常勤職員)が公務や通勤により負傷したり、疾病にかかったりした場合には、地方公務員災害補償基金が補償を実施することになっています。基金というのは、地方公務員災害補償法に基づき、個々の地方公共団体に代わって補償を行う機関として設立された法人で、各都道府県及び各指定都市に支部を置いています。島根県支部の事務局は、島根県庁の人事課内に設置されています。?公務災害・通勤災害のしおり(島根県...
令和4年、県内(松江市を除く)でアニサキスによる食中毒が4件発生しています。(令和4年7月7日現在)?アニサキスが寄生している生鮮魚介類を生で食べることで、アニサキスが胃壁や腸壁に刺入して食中毒を引き起こします。アニサキスに関する正しい知識を身につけて、食中毒の予防に努めましょう。?県内の食中毒発生状況はこちら??アニサキスは寄生虫(線虫)の一種です。その幼虫(アニサキス幼虫)は、長さ2〜3...
令和4年、県内(松江市を除く)でアニサキスによる食中毒が4件発生しています。(令和4年7月7日現在)?アニサキスが寄生している生鮮魚介類を生で食べることで、アニサキスが胃壁や腸壁に刺入して食中毒を引き起こします。アニサキスに関する正しい知識を身につけて、食中毒の予防に努めましょう。?県内の食中毒発生状況はこちら??アニサキスは寄生虫(線虫)の一種です。その幼虫(アニサキス幼虫)は、長さ2〜3...
SNSによる情報発信のノウハウ習得の機会を提供し、イベント集客や販路拡大の機会に繋げるため、県内中山間地域の事業者などを対象に「効果的な情報発信のためのSNS活用セミナー」を開催します。? Instagram・Facebookなど各種SNSの基本知識や投稿のポイント、映える写真の撮り方など、ご自身の端末操作を交えながらSNSによる情報発信のノウハウを学べる内容となっております。? 1回目に...
execution time : 0.055 sec