情報発信
サイト内検索
【問い合わせ先】

大田商工会議所
〒694-0064
島根県大田市大田町大田イ309番地2
TEL(0854)82-0765
FAX(0854)82-2993
E-mail

  
投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年06月10日 (402 ヒット)

島根県では、エネルギー価格高騰の影響を受けている飲食・商業・サービス業等を営む中小企業に対して、エネルギーコスト削減を図るための取組の経費の一部を補助する補助金の公募が開始されます。
エネルギー価格高騰の影響を受けている事業者の皆様は是非ご活用ください。
 
1.補助対象要件
  _甬遒謀補助金の受給をしていないこと

  ▲┘優襯ー価格高騰の影響を受けていること

  エネルギーコストを削減するための、省エネルギー・省電力に資する設備等の更新、機器等の導入であること

  じ税の滞納が無いこと

 
2.間接補助対象経費
  省エネルギー・省電力に資する設備更新費、機器導入費
 
3.対象事業者
  下記ホームページより公募要領をダウンロードしてご確認ください
 
4.補助率
  補助対象経費の1/2以内
  ※新型コロナウイルス感染症関連融資の利用がある場合は2/3以内
 
5.補助金額
  上限200万
  下限20万
 
6.公募期間
  令和6年6月7日(金)〜令和6年9月30日(月)
※公募受付期間内であっても予算の上限に達し次第受付終了となります。
 
7.お問い合わせ
  島根県エネルギーコスト削減対策緊急支援事業事務局
TEL:050-2030-2706
  大田商工会議所 経営支援課 
TEL:0854-82-0765
 
8.詳しくは下記ホームページよりご覧ください。

  https://enecos.joho-shimane.or.jp/b/


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年06月05日 (284 ヒット)

5月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年06月04日 (308 ヒット)

 島根県が主催するこれからの自動車関連産業の展望についてのセミナーが開催されます。

 自動車関連産業の事業者様は是非、ご参加ください。
 
 
【開催日時】
令和6年7月25日(木) 13:30〜15:30
 
【開催場所】
.汽鵐薀檗爾爐蕕も 瑞雲の間
(松江市殿町369)
 ▲ンライン
   (申込書に後日URLを送付)
 
【演題・講師】
 演題:ものづくり企業のためのこれからの自動車関連産業の展望
    〜自動車電動化のリスクとチャンス〜
講師:一般社団法人日本自動車部品工業会 
技術担当顧問  松島 正秀 氏
 
【定員】
 先着70名(対面30名、オンライン40名)
 
【参加費】
無料
 
【お問い合わせ】
   島根県商工労働部産業振興課次世代産業育成スタッフ
   電話:0852-22-6647
   FAX:0852-22-5638
 
 ※セミナーの詳しい内容、申込方法に関しては下記のURLよりご覧ください。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年05月30日 (335 ヒット)

 (一社)島根県物産協会では、商品の販売機会の創出を図る為の県内商談会が開催されます。
 県外への自社製品販路拡大をお考えの事業者の皆様はぜひご参加下さい。
 
【開催日時】令和6年7月3日(水)・・・
        午前の部  9:00〜12:00
        午後の部 13:00〜17:00
      令和6年7月4日(木)・・・
        午前の部  9:00〜12:00
        午後の部 13:00〜17:00
 
【開催場所】 出雲合同庁舎6階 603会議室
         出雲市大津町1139
       浜田合同庁舎4階 401会議室
        浜田市片庭町254
【参加費】無料
 
【申込期限】令和6年6月19日(水)
 
【お問い合わせ】(一社)島根県物産協会 担当:弓場
          TEL:0852−22−5758
 
※下記の添付ファイルより、開催要領及び参加申込書をダウンロードできます。
 

 


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年05月21日 (307 ヒット)

   日比谷しまね館では、今後の取り扱いに向けた「日比谷しまね館商品提案会」が開催されます。

 今回はオンライン実施として、原則これまでに「日比谷館しまね」と取引のない事業者の皆様が対象となりますので、対象となる事業者の皆様は是非、この機会にご参加ください。
 
【日 程】令和6年6月17日(月)
              令和6年6月18日(火)
 
【場 所】両日共にオンライン(運営事業者よりオンライン会議URL送付)
 
【参加対象】県内に主たる事務所又は事業所を有する個人・法人・その他団体
 
※対象商品や提出書類などの詳細な内容は、下記URLよりご覧ください。
 
URL:


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年05月09日 (544 ヒット)

島根県では、荷主事業者や運送事業者が実施する物流の効率化や連携を促進する取組の経費を補助する「島根県地域物流効率化・連携促進補助金」の公募が開始されます。
輸送力不足の解消や物流効率化をお考えの物流、荷主事業者様は是非ご活用下さい。
 
1.補助対象事業
  下記ホームページをご参照ください
 
2.補助対象者
  単独枠:荷主事業者又は運送事業者
  連携枠:複数の荷主事業者又は荷主事業者及び運送事業者で構成されるグループ
(グループの構成員は法人格が別で資本関係のない者であること)
 
3.補助対象事業費
  ハード経費:機械器具費、備品購入費、施設改修費、システム導入等
  ソフト経費:専門家謝金、輸送費・荷役費・通関等その他輸送トライアル経費等
 
4. 補助率及び補助上限

        ➀補助率(単独枠、連携枠共に) 

      ハード経費:1/3以内
        ソフト経費:1/2以内
   ➁補助上限
        単独枠:100万円/件
        連携枠:500万円/件
 
5.募集期間
  令和6年4月26日(金)から令和6年5月31日(金)
 
6.お問い合わせ
  島根県商工労働部しまねブランド推進課 
  海外展開支援室 賣豆紀、八尾
 TEL:0852−22−6478
     FAX:0852−22−6750
 
 
7.ホームページ ※公募要領・申請書式などをダウンロードできます


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年05月01日 (271 ヒット)

4月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。
調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年04月10日 (546 ヒット)

 島根県では、中山間地域における自然環境や地域資源を活用して、魅力ある商品やサービス開発、起業や創業、雇用創出等を支援する「スモール・ビジネス育成支援事業補助金」の公募が開始されます。
 中山間地域で商品やサービス開発をお考えの事業者の皆様に、是非、ご活用いただきたいと考えておりますので、下記お問い合わせ先まで連絡をお願いいたします。
 
1.補助対象事業
  |羯慨崔楼茲了餮擦魍萢僂靴鴇ι焚重に取り組むことによる雇用の創出を目的とした取り組み
  地域経済の振興に資する出口対策
 
2.補助対象経費
  下記ホームページより公募要領をダウンロードしてご確認ください
 
3.補助額
  1事業あたり50万円から500万円までの1/2以内
  ※補助上限250万円
 
4.募集期間
  令和6年4月1日(月)〜令和6年5月15日(水)
 
5.お問い合わせ
  島根県地域振興部中山間地域・離島振興課
  スモール・ビジネス推進係 岸
  TEL:0852-22-6449
 
6.ホームページ ※公募要領・申請書式などをダウンロードできます
 


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年04月04日 (342 ヒット)

1〜3月分の中小企業景況調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 24年04月04日 (308 ヒット)

3月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 21 »