情報発信
サイト内検索
【問い合わせ先】

大田商工会議所
〒694-0064
島根県大田市大田町大田イ309番地2
TEL(0854)82-0765
FAX(0854)82-2993
E-mail

  
投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年10月01日 (550 ヒット)

9月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年09月22日 (848 ヒット)

 令和3年9月23日(木)と24日(金)に予定しておりました「おおだ秋の彼岸市」は、新型コロナウイルスの感染拡大の収束が見込めず、お越しいただく皆様の健康と安全を第一に考え、中止致します。

 楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解下さいます様、よろしくお願い致します。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年09月03日 (555 ヒット)

8月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年08月05日 (614 ヒット)

7月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年07月02日 (712 ヒット)

4〜6月分の中小企業景況調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年07月02日 (575 ヒット)

6月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan5 投稿日時: 21年06月25日 (690 ヒット)

  7月5日の「あなごの日」にちなんで、「大田の大あなご」を使用した弁当や、特別定食の提供、サービスが始まります。


 提供日や期間はそれぞれ異なりますが、各お店とも、イベントに合わせてスペシャルなあなご料理やサービスを企画しています。品物の数や期間に限りがありますので、詳細は添付のチラシを確認の上、是非お求め下さい。

 また、Go To Eatしまね食事券を利用可能な店舗もございますので、お得に大あなご料理をお楽しみ下さい。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年06月22日 (662 ヒット)

 中国経済産業局において、6月21日(月)から開始される、企業等における新型コロナワクチンの職域接種に関する相談窓口が設置されました。

 
1.新型コロナワクチンの職域接種について
 
 現在、政府においては、新型コロナワクチンの接種に関する地域の負担を軽減し、接種の加速化を図るため、6月21日から、企業等において、職域単位でワクチン接種(職域接種)を開始することを可能としています。
 
2.相談窓口の設置
 
 今般、経済産業省を含む関係省庁において、新型コロナワクチンの職域接種に関する御相談に応じるため、業界ごとの相談窓口が設置されました。
 また、特に、中小企業を含む地域の企業における職域接種を推進するためのサポート体制を構築するため、中国経済産業局においても、相談窓口が設置されましたので、職域接種の実施をご希望される場合は、相談窓口までお問合せください。
 
 
【お問合せ先】
 中国経済産業局 総務企画部 総務課
 TEL:082-224-5615


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年06月21日 (719 ヒット)

 石見大田間税会では、「税の標語」の募集を下記の通り、実施しております。

 優秀作品は、11月に開催予定の「租税作品合同表彰式」で賞状・副賞をお渡ししますので、是非、ご応募ください。

 応募要項及び応募申込書・令和2年度作品一覧は、下記添付ファイルよりダウンロードしてください。

 

■内  容

・消費税など間接税のPRになるものであれば、形式は俳句や川柳調の5・7・5 にこだわることなく自由です。

・未発表のものに限ります。また、過去の入選作品と同じもの若しくは著しく類似しているものは、入賞作品として採用いたしません。(お一人様、何作品でも構いません)

 

■応募資格

・大田市にお住まいの方、大田市内に通勤・通学をされている方

 

■応募方法

・当ホームページより応募申込書をダウンロードしていただき、氏名・年齢・住所・電話番号などをご記入の上、郵送またはFAXにてご応募ください。

・応募申込書にご記入いただいた個人情報に関しては、本事業に関する問い合わせ等以外に使用することはありません。

・応募作品の著作権は、すべて主催者側に帰属します。

 

■応 募 先

〒694−0064

大田市大田町大田イ309−2

大田商工会議所内 石見大田間税会事務局

 

■締 切 日

令和3年8月31日(火)必着

 

■発表・表彰

優秀作品を選定し、11月に開催する租税作品合同表彰式において賞状並びに副賞をお渡しいたします

 

■お問合せ先

石見大田間税会事務局/担当:鎌田・福島

TEL 0854(82)0765

FAX 0854(82)2993


投稿者 : soudan7 投稿日時: 21年06月04日 (611 ヒット)

5月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


« 1 ... 16 17 18 (19) 20 21 22 »