情報発信
サイト内検索
【問い合わせ先】

大田商工会議所
〒694-0064
島根県大田市大田町大田イ309番地2
TEL(0854)82-0765
FAX(0854)82-2993
E-mail

  
投稿者 : soudan7 投稿日時: 23年10月11日 (668 ヒット)

 地球温暖化対策の講演会がオンラインにて開催されます。
 化石エネルギーからクリーンエネルギーへの転換に向けた、政府による戦略やロードマップ、企業に求められるGXついて説明されますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
 
 
【開催日時】
      令和5年11月13日(月) 15:00〜16:00
 
【開催方法】
Zoomウェビナーによるオンライン配信
 
【演題】
「GX(グリーン・トランスフォーメーション)と企業経営」
 
【参加費】
      無料(要申し込み)
 
【申込期限】
      令和5年10月31日(火)
 
 
 
【お問い合わせ】
島根県商工会議所連合会

     松江商工会議所 ビジネス支援部

TEL:0852-32-0506/FAX:0852-32-9471
 

 

※講師やセミナーの詳しい内容、申込方法に関しましては、下記の添付ファイルをダウンロードしてご覧ください。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 23年10月10日 (554 ヒット)

 島根働き方改革推進支援センターが主催する「働き方改革」に関する各種セミナーがオンラインで開催されます。

 「働き方改革」について、詳しく学びたい方、是非、ご参加ください。
 
 
【開催日時および内容】
➀10月11日(水)14:00〜15:00
「パワハラ対策について」
➁10月17日(火)14:00〜15:00
「育児・介護のための両立助成金」
➂10月25日(水)14:00〜15:00
   「働き方改革について」
 
【開催場所】
オンライン(zoom配信形式)
 
【参加費】
無料
 
※講師やセミナーの詳しい内容、申込方法に関しましては下記の添付ファイルよりチラシをダウンロードしてご覧ください。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 23年10月05日 (347 ヒット)

7〜9月分の中小企業景況調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 23年10月05日 (328 ヒット)

9月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan5 投稿日時: 23年09月22日 (409 ヒット)

 恒例の「秋の彼岸市」を今週23日(土)、24日(日)に開催します!


露天商及び地元事業所による出店や、各商店会による催しを企画しています。ダンスや高校生による吹奏楽の演奏等のイベントも開催いたしますのでぜひお越し下さい。

 


尚、植木市は市民会館にて25日まで開催します。

 


イベントの詳細や、交通規制、駐車場はリンクよりご確認ください。

 



 


当時は交通規制にご協力お願いいたします。

 


指定の臨時駐車場以外への駐車はご遠慮ください。


投稿者 : soudan7 投稿日時: 23年09月20日 (564 ヒット)

LPガス価格高騰緊急支援給付金のお知らせ
 
LPガス価格高騰の影響緩和を図ることを目的に、島根県内のLPガス消費者や事業者を対象とした負担軽減のための緊急対策給付金事業が開始されました。
 
1、対象者 ※いずれかに該当する方
  .スメーターで使用量が管理されている消費者のうち使用料が25㎥を超える月が、ひと月以上ある消費者
  ▲スボンベやタンク等で購入している消費者(質量販売、工業や農業利用)
 
2、支給金額
  ,諒20円/㎥×(使用量/月−25㎥)
  △諒20円/㎥×使用量/月
   ※ ↓△匹舛蕕癸昂酳は20円/㎥ではなく10円/㎥
   ※△諒は25㎥以下一律500円/月
 
 3、支給上限
   9月分は60万円/月
   10月以降上限120万円/月
 
 4、申請期限
令和5年10月2日(月)〜12月11日(月)
 
 
 
   申請方法や要綱につきましては下記URLをご参照ください
 


投稿者 : soudan7 投稿日時: 23年09月01日 (322 ヒット)

8月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


投稿者 : soudan09 投稿日時: 23年08月17日 (1372 ヒット)

  エネルギー価格高騰の影響を受けている飲食・商業・サービス業等を営む中小企業に対してエネルギーコスト削減を図るための取り組みの経費の一部を補助する「飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業」の公募が開始されております。

 設備の更新や導入をお考えの事業者様は、当所までご連絡いただきますようお願いいたします。

 

1、対象者 ※下記要件をすべて満たす中小企業者等

  ・飲食、商業、サービスを現に営む事業者

  ・エネルギー価格高騰の影響を受けている(詳細な要件は公募要領参照)

  ・エネルギーコスト(光熱費等)を削減するための省エネルギー・省電力に資する設備等の

   更新、機器等の導入をする事業者 など

 

2、補助率

 

  1/2以内

  ※新型コロナウイルス感染症関連融資の残高がある場合は2/3以内

 

3、補助金額

 

  下限  20万円

  上限 200万円

 

4、補助対象経費

 

  省エネルギー・省電力に資する設備更新費、機器導入費

 

5、補助対象期間

 

  交付決定日から令和6年2月28日

 

6、公募期間

 

  令和5年1月31日(火)〜9月30日(土)

     2次締切り:5月31日(水)

3次締切り:7月31日(月)

4次締切り:9月30日(土)

※予算がなくなり次第、公募は終了となります。

 

7、お問い合わせ

   島根県商工会連合会石見事務所

    TEL:0855−22−3590

   大田商工会議所経営支援課

    TEL:0854−82−0765

 

8、ホームページ ※公募要領、申請書式などをダウンロードできます。

 

https://shoko-shimane.or.jp/2023/05/08/468/


投稿者 : soudan09 投稿日時: 23年08月17日 (1069 ヒット)

  エネルギー価格高騰の影響を受けている製造業を営む中小企業に対して、エネルギーコスト削減に資する設備導入等に要する経費の一部を補助する「エネルギーコスト削減対策緊急支援事業補助金」の公募が始まりました。

 対象となる設備を導入する製造業の皆様は、是非ご活用下さい。

 

1、対象者

 

  中小企業基本法第2条に定める中小企業のうち製造業者 ※ただし、みなし大企業を除く

 

2、助成率

 

  中小企業   1/2以内

  小規模事業者 2/3以内

 

3、助成額

 

  下限  40万円

  上限 500万円

 

4、対象設備等

 

  ユーティリティ設備、生産設備、EMS(エネルギーマネジメントシステム)、断熱(遮熱)塗装

 

5、要 件

 

  .┘優襯ーコスト高騰の影響を受けていること

  対象設備等を購入し、エネルギーコスト削減に繋がる取組であること

  事業の継続に必要であること

 

6、公募期間

 

  令和5年9月29日(金)17時必着

 

7、補助期間

 

  交付決定日から最長で令和6年2月29日まで

  ※事前着手制度を利用の場合、令和5年3月1日から

 

8、お問い合わせ

 

  島根県商工労働部産業振興課 エネコス補助金担当   

    TEL:0852−22−6348

 

9、ホームページ 

  https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/kyousou_project/monodukuri_henkaku_pj/sogoshien_manufacturing_Industry/mono_energycost.html


投稿者 : soudan7 投稿日時: 23年08月01日 (306 ヒット)

7月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。

調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。


« 1 ... 8 9 10 (11) 12 13 14 ... 21 »