ニュース
ニュース : 大田市がPCR検査費用の補助金申請受付開始
大田市は、市内に事業所を持つ企業などが新型コロナのPCR検査を受けた場合、最大で費用の半額を補助することを決め、1月15日から受け付けを開始しています。
対象は大田市内に事業所のある中小企業や一般社団法人、社会福祉法人など。事業所の従業員などが民間検査機関でPCR検査を受ける他、検査キットを購入する場合、費用の半額、最大30万円を補助します。
検査機関の指定はありませんが、山陰初の民間PCR検査センターの株式会社R0(アールゼロ)が、大田市PCR検査費用補助事業向けの検査プランを紹介していますので、参考に関係書類、問い合わせ先URLを添付致します。ご確認下さい。
大田市の検査費用補助についての対象者や対象経費、申請に必要な書類の詳細についても添付の書類、市のHPをご確認下さい。申込み期間は令和3年1月15日から3月31日まで(※令和3年1月1日以降に発生した経費が対象)。
問い合わせ・申請は、大田市役所産業振興部産業企画課(電話0854-83-8075)まで。
PCR検査セットの問い合わせ:株式会社エブリプラン
PCR検査実施機関:株式会社R0
大田市PCR検査費用補助金について
- ◇賃上げに関する助成金や施策について (25年10月20日)
- 地域内経済循環促進事業キックオフイベント開催について (25年10月20日)
- ◇2025年度「しまエコ活動実践団体」募集について (25年10月15日)
- 大田の大あなごを世界にPR 「美肌の島根」で特集 (25年10月14日)
- 中小企業景況調査の結果公表について(7〜9月分) (25年10月01日)
- 9月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表について (25年10月01日)
- 米国関税セミナー開催について (25年09月24日)
- 【彼岸市駐車場】ウェルネス大田中央店には駐車しないで下さい (25年09月23日)
- 島根県内3信用金庫ビジネスフェア・島根県産品展示商談会2026出展者募集について (25年09月12日)
- 労働関係法改正対応セミナー開催について (25年08月28日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。