ニュース
ニュース : 12月に歌舞伎座で神楽の面や衣装の展示・販売
東京・銀座の歌舞伎座で12月、ヤマタノオロチを題材にした演目が披露されるのに合わせ、石見神楽の面や衣装が展示販売されます。
大田商工会議所は10月にグッズ販売の歌舞伎座サービス?と業務提携を発表し、歌舞伎を通して今後、全国や世界に向けた地元大田市の魅力発信・PRが期待されています。今回はその第一段として、神楽でも馴染みのあるオロチを題材とし、人気歌舞伎俳優が多数出演する事で注目の演目「日本振袖始(にほんふりそではじめ)」の公演期間中、神楽面の展示や子ども向けの衣装やストラップ等神楽にまつわるグッズが販売されます。
また、大田市内の和菓子や日本酒等の特産品、全国有数の水揚げ量を誇るアナゴ料理も提供される予定で、観光・食材の両面で地元石見、大田市を知ってもらえる機会となります。詳細は新聞の記事を添付しておりますのでご覧ください。
- ◇島根県パートナーシップ宣誓制度について (25年04月15日)
- ◇島根県人権啓発推進センターの利用案内について (25年04月15日)
- ◇島根にじいろダイヤルについて (25年04月15日)
- 【5月14日(水)正午締切】令和7年度「スモール・ビジネス育成支援事業補助金」の公募のお知らせ (25年04月04日)
- 中小企業景況調査の結果公表について(1〜3月分) (25年04月04日)
- 3月分のLOBO調査(早期景気観測)調査の結果公表について (25年04月04日)
- 「初めての生成AIセミナー」開催について (25年02月05日)
- LOBO(早期景気観測)調査の結果公表について(1月分) (25年02月04日)
- 第4回おおだ未来創造塾開催について (25年01月14日)
- しまねふるさとフェア2025開催について (25年01月14日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。