6月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。
調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。
石見銀山遺跡の世界遺産登録15周年を記念した講演会とパネルディスカッションが7月3日(日)、大田市民会館で開催されます。
当日は午後0時30分に開場し、1時からの第1部では「いも殿さま」著者の土橋章宏氏を迎えて「世界に届ける思いやりの精神」と題した講演会を、2時45分からの第2部では、「持続可能な石見銀山に向けて」と題して、パネリストが官民や地域間の連携に向けた取り組みから、5年後の20周年やその後も見据えた地域のあり方について話をする予定です。休憩の時間では土橋氏による書籍のサイン会も予定されています。
参加無料。定員は500名程度(事前予約優先)。詳細は添付のチラシをご確認下さい。
申込みは大田市政策企画課(0854-83-8005)まで問い合わせるか、チラシのQRコードを読み取り、必要事項をご記入下さい。
第161回 簿記能力検定試験合格発表
(令和4年6月12日実施)
2級 2
3級 合格者なし
県内中小企業者等による「地域産業資源(農林水産品、鉱工業品、加工技術、観光資源)」を活用した事業化への取り組みを支援する「しまね地域産業資源活用支援事業補助金」の公募が開始されます。
対象となる事業に取り組む企業の皆様は、是非、当所までご連絡ください。
1、補助対象経費
【県内波及型】
・新商品・新サービスの研究開発事業または既存商品・既存サービスの改良事業
に要する経費
・新商品・新サービスまたは改良した既存商品・既存サービスの販路開拓事業に
要する経費
【県内新規取引型】
・「県内波及型」の対象経費に加え、原材料の調達先・加工品等に係る県内取引の
拡大を図るために要する経費
【連携事業費】
・「県内波及型」の対象経費及び商工団体等が連携事業を適切に管理・支援する
ために必要な経費
2、補助率・補助限度額など
【県内波及型】
・補 助 率 : 1/2以内(機器・設備整備費1/2以内)
・補助限度額 : 50万円〜300万円
・補助対象期間 : 交付決定日〜令和5年1月31日
【県内波及型】
・補 助 率 : 2/3以内(機器・設備整備費1/3以内)
・補助限度額 : 50万円〜400万円
・補助対象期間 : 交付決定日〜令和5年1月31日
【連携事業型】
・補 助 率 : 事業経費:2/3以内
事務経費:10/10以内
※機器・設備整備費は対象外
・補助限度額 : 事業経費:50万円〜600万円
事務経費:事業経費の補助対象経費×20%と40万円
のいずれか低い額
・補助対象期間 : 交付決定日〜令和5年1月31日
3、公募期間
令和4年6月6日(月)〜7月5日(火)
4、お問い合わせ
島根県商工会連合会石見事務所
TEL:0855−22−3590
大田商工会議所経営支援課
TEL:0854−82−0765
※詳細は下記添付ファイルのチラシをダウンロードしてご確認ください。
革新的製品・サービスの開発または生産プロセスの改善に必要な設備投資などを支援する「ものづくり・商業・サービス補助金」の公募が開始されました。
賃上げに取り組む企業の特別枠やクリーン・デジタル分野の特別枠などが創設されています。
対象となる事業に取り組む企業の皆様は、是非、当所までご連絡ください。
1、補助対象
革新的製品・サービスの開発または生産プロセスの改善に必要な設備投資など
2、補助上限額・補助率
通 常 枠 : 750万円、1,000万円、1,250万円 1/2
回復型賃上げ・雇用拡大枠 : 750万円、1,000万円、1,250万円 2/3
デジタル枠 : 750万円、1,000万円、1,250万円 2/3
グリーン枠 : 1,000万円、1,500万円、2,000万円 2/3
※補助上限額は、従業員規模で異なります。
※通常枠の補助率は、小規模事業者・再生事業者は2/3です。
※回復型賃上げ・雇用拡大枠は、給与支給総額を年率平均1.5%以上増加かつ事業
場内最低賃金を地域別最低賃金より30円以上引き上げる赤字事業者が対象です。
3、応募締切
令和4年8月18日(木)
4、ホームページ
小規模事業者が経営計画を作成して取り組む販路開拓などを支援する「小規模事業者持続化補助金」の公募が開始されました。
賃上げに取り組む企業や事業規模の拡大に取り組む事業者の特別枠、後継候補者が実施する新たな取り組みや創業を支援する特別枠、免税事業者からインボイス発行事業者に転換する場合の環境変化への対応を支援する特別枠などが創設されています。
対象となる事業に取り組む企業の皆様は、是非、当所までご連絡ください。
1、補助対象
小規模事業者が経営計画を作成して取り組む販路開拓など
2、補助上限額・補助率
・通 常 枠 : 50万円 2/3
・成長・分配強化枠 : 200万円 2/3
・新陳代謝枠 : 200万円 2/3
・インボイス枠 : 100万円 2/3
※補助率は、成長・分配強化枠の一部の類型において赤字事業者は3/4
3、応募締切
令和4年9月20日(火)
4、ホームページ
5月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。
調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。
4月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。
調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。
1〜3月分の中小企業景況調査の結果が公表されました。
調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。
3月分のLOBO(早期景気観測)調査の結果が公表されました。
調査結果は、当ホームページの左側にある経営支援の各種統計・調査より閲覧できます。