企業・団体リンク集



メイン
|
カテゴリ一覧
|
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



設計業務等積算基準・要領を改定しました。改定概要(PDF:69KB)?No要領・基準等種類・サイズPDF(79KB)PDF(68KB)PDF(80KB)PDF(120KB)PDF(296KB)PDF(898KB)PDF(162KB)PDF(408KB)PDF(393KB)PDF(617KB)PDF(350KB)PDF(331KB)PDF(288KB)PDF(442KB)PDF(509KB)P...
全国からたくさんのご応募をいただきありがとうございました。総数3,815作品の川柳から、日々の生活の中で感じる様々な想いや、家庭でのほのぼのとした情景が伝わってきました。審査の結果、作品賞10作品、パートナー賞2組、団体賞に3団体が入賞されました。?PDFはこちらから??しまね働く女性きらめき応援会議会長賞楽しんで家事も育児もワンチーム?「おれやるよ」愛してるよりささります?家事をして気づい...
島根県では、雇用に関し優れた取り組みを行う企業等を表彰し、広く県民に周知することにより県内企業の魅力向上、職場環境の整備、雇用の促進に資することを目的として平成26年度に島根県知事表彰制度「しまねいきいき雇用賞」を創設しました。 令和2年2月7日(金)、知事室において「第6回しまねいきいき雇用賞」表彰式が行われました。 表彰式の様子、表彰各社の取り組みの概要は以下のとおりです。 多様な人材...
企業局|電気事業|工業用水道事業|水道事業|工業団地|決算、業務|環境保全|地域貢献|地域活動|施設見学|PR情報||高野山風力発電|斐伊川水道|水質情報|発電情報 今般の新型コロナウイルスの感染症対策に関しまして、今後の国内の健康被害を最小限に抑える上で極めて重要な時期であるため、感染拡大を防止する観点から、令和2年2月28日から当面の間、施設見学を一時休止いたします。?○島根県企業局施設...
令和2年度島根県職員採用案内(パンフレット全ページ)(PDF:24800KB)?「笑顔あふれるしまね暮らし」宣言(PDF:2088KB)島根創生計画(PDF:2071KB) 島根県では、目指す将来の姿を明らかにし、その実現に向けて今後5か年(令和2年度から6年度)の施策運営の総合的・基本的な指針を示す「島根創生計画」を策定中です。 【関連リンク】?島根県の組織と役割(PDF:2093KB)...
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、次の県立社会教育施設について利用制限等を行いますのでお知らせします。 期間は、今後の流行の状況により変更になる可能性があります。 詳細については、各施設のホームページをご覧ください(施設名をクリックしてください)。? ・3月中の主催事業を中止 ・小・中・高校生(スポーツ少年団等を含む)の宿泊・日帰り利用の受入を中止(3月2日から春休みまで...
令和2年2月16日(日)島根県立武道館において、第68回全日本都道府県対抗剣道優勝大会島根県予選会が開催され、機動隊の長岡巡査長が三将の部において優勝を果たしました。長岡巡査長は、令和2年4月29日(水)大阪市のエディオンアリーナ大阪(調整中)で開催予定である第68回全日本都道府県対抗剣道優勝大会に島根県の代表として出場します。
春の就職・進学等にあわせて一人暮らしを始める方向けに、新生活で起こりやすいトラブルや事故の注意点をまとめた啓発資料を作成いたしました。注意事項を確認し、安全な新生活をスタートしましょう。・『新生活啓発チラシ』(PDF:1.091KB)?【表:契約編】?【裏:安全編】??
春の就職・進学等にあわせて一人暮らしを始める方向けに、新生活で起こりやすいトラブルや事故の注意点をまとめた啓発資料を作成いたしました。注意事項を確認し、安全な新生活をスタートしましょう。・『新生活啓発チラシ』(PDF:1.091KB)?【表:契約編】?【裏:安全編】??
子どもは、親にとっても、社会にとってもかけがえのない存在です。 島根県では、誰もが子どもに関心をもち、子どもを大切にする社会・子育てをみんなで支える環境を目指し、平成14年度から「ことのは大賞」の募集を行っています。??令和2年2月17日(月)、第18回「ことのは大賞」の表彰式を開催しました。表彰式の様子はこちら?第18回受賞作品一覧(PDF形式)?(参考)第18回「ことのは大賞」募集チラ...
execution time : 0.137 sec